はじプロ攻略TOP

ぷろみんちゃんねる-アイキャッチ

ぷろみんちゃんねるへようこそ!当サイトでは、Nintendo Switch用ソフト『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』の、攻略情報や、お役立ち情報を掲載しています。

スポンサーリンク

まずは知りたい基本

本ソフトの操作方法と、作ったゲームを公開する・もらう方法です。

ナビつきレッスン攻略

ナビつきレッスン

ナビつきレッスン攻略まとめ レッスン4
レッスン1 レッスン5
レッスン2 レッスン6
レッスン3 レッスン7

チェックポイント

チェックポイント攻略まとめ チェックポイント4
チェックポイント1 チェックポイント5
チェックポイント2 チェックポイント6
チェックポイント3 エクストラチェックポイント

ノードンガイド

ノードンガレージのきほん
スティックでヒトを動かすしくみ
ゲーム画面ノードンのおシゴト
モノのふるまいのきほん
大暴れ!モノを発射ノードン
モノがこわれたら自動でリトライするしくみ
視点切り替えとゲーム空間の方向
走れ!うごかせるモノノードン
ぐらぐらかたむきノードン
モノがこわれた数をカウントするしくみ
高性能?けいさんノードン
くらべるノードンで条件判定!
イリュージョン!?モノワープ
未確認飛行ノードン:UFOノードン
れんけつのきほん
ゲーム画面をスクロールさせるしくみ
こわす・こわれるの詳細設定
あまのじゃくNOTノードン
くるくるまわれ♪まわせるモノノードン
オシャレなモノノードンが教える!最新着こなし術
ヨシヨシ!ANDノードン
ゲーム画面がついてくるしくみ
落ちたらこわれるしくみ
レッツダンス!ヒンジれんけつノードン
ずらせ!スライドれんけつノードン
オン?オフ?フラグノードン
パンチでモノをこわすしくみ
カメラノードンの仕事術
自由なアイツはフリースライドれんけつノードン
3回パンチしたらこわれるしくみ
ブルルン ブルルン クルマノードン
モノの区別をつけるしくみ
勝敗判定プログラムのしくみ
自動運転プログラムのしくみ
数つきモノノードンでデバッグ!?
カウントダウンプログラムのしくみ

ノードン攻略

入力ノードン
定数ノードン 定数 ボタンノードン ボタン スティックノードン スティック タッチしたらノードン タッチしたら
タッチ位置ノードン タッチ位置 ふりノードン ふり かたむきノードン かたむき オモテ面が上を向いたらノードン オモテ面が上を
回転速度ノードン 回転速度 モーションIRカメラノードン モーションIR モノがこわれたしゅんかんノードン モノがこわれた スタートしたしゅんかんノードン スタートした
中間ノードン
けいさんノードン けいさん マッピングノードン マッピング デジタル化ノードン デジタル化 ルートノードン ルート
絶対値ノードン 絶対値 +-反転ノードン +-反転 0から変わったしゅんかんノードン 0から変わった 角度を位置にノードン 位置を角度に
角度を位置にノードン角度を位置に 角度の差ノードン角度の差 くらべるノードンくらべる ANDノードンAND
NOTノードンNOT フラグノードンフラグ カウンターノードンカウンター ランダムノードンランダム
タイマーノードンタイマー スポイトノードンスポイト ワイヤーワープ入力ノードンワイヤー入口 ワイヤーワープロ出力ノードンワイヤー出口
自分メモノードン自分メモ
出力ノードン
音を鳴らすノードン音を鳴らす BGMノードンBGM しんどうノードンしんどう 重力をへらすノードン重力を減らす
時間を止めるノードン時間を止める リトライノードンリトライ ゲームおわるノードンゲームおわる ゲームきりかえノードンゲームきりかえ
マーカー表示ノードンマーカー表示 2Dマーカー表示ノードン2Dマーカー ずっとマーカー表示ノードンずっとマーカー 赤外線ライトをひからせるノードン赤外線ライト
モノノードン
ヒトノードンヒト クルマノードンクルマ UFOノードンUFO モノノードンモノ
オシャレなモノノードンオシャレ うごかせるモノノードンうごかせる まわせる のばせるモノノードンのばせる
エフェクトノードンエフェクト ことばつきモノノードンことばつき 数つきモノノードン数つき テクスチャノードンテクスチャ
さわっているセンサーノードンさわっている こわしたしゅんかんセンサーノードンこわした こわれているセンサーノードンこわれている つかまれているセンサーノードンつかまれている
位置センサーノードン位置 速度センサーノードン速度 加速度センサーノードン加速度 角度センサーノードン角度
回転速度センサーノードン回転速度 スライドれんけつノードンスライド フリースライドれんけつノードンフリー ヒンジれんけつノードンヒンジ
ヒモれんけつノードンヒモ モノを発射ノードンモノを発射 モノをこわすノードンモノをこわす モノワープ入口ノードンモノワープ入口
モノワープ出口ノードンモノワープ出口 引力ノードン引力 ワールドノードンワールド ゲーム画面ノードンゲーム画面
カメラノードンカメラ カメラ位置ノードンカメラ位置 カメラ注視点ノードンカメラ注視点 カメラ方向ノードンカメラ方向
カメラ角度ノードンカメラ角度 あたまノードンあたま てノードン

フリープログラミング攻略

ゲーム公開IDの紹介

しくみデータ

フリープログラミングモードは、ナビつきレッスンで身に着けたテクニックを使い、1からゲームを作るモードです。使用できるノードン数とワイヤー数に制限があるため、市販のソフトと同じ規模のものを作ることはできませんが、お気に入りゲームの一部分を再現することはできそうです。

また、本ソフトには物理演算が最初から入っているため、アクションゲームを作るのに向いています。

更新情報

カウントダウンプログラムのしくみ【ノードンガイド】
数つきモノノードンでデバッグ!?【ノードンガイド】
自動運転プログラムのしくみ【ノードンガイド】

製品情報

タイトルナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング
対応ハードNintendo Switch
メーカー任天堂
発売日2021年6月11日
CERO教育・データベース
価格ダウンロード版:2,980円(税込)
パッケージ版:3,480円(税込)
公式サイト公式サイトへ

よくある質問

できません。本ソフトは既存のプログラミング言語ではなく、ノードンをつなげるオリジナルのプログラミングを体験するものです。「ナビつきレッスン」を通じてどなたでもゲームプログラミングを体験でき、その過程で、プログラミングに必要になる考え方に触れることができます。

Nintendo SwitchとNintendo Switch Liteのどちらでも遊べます。ただし、Nintendo Switch Liteでは、フリープログラミングモードの一部の機能で、Joy-Con(別売)が必要なものがあります。

フリープログラミングで、「ボタンノードンのSL/SRボタン」「しんどうノードン」「モーションIRカメラノードン」「赤外線ライトをひからせるノードン」を機能させるために、Joy-Conを接続する必要があります。

ナビつきレッスンモード、ゲームプログラミングには、必要ありません。作ったゲームをインターネットで公開したり、もらったりする場合にNintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。

USB接続できる一般的なマウスが使えます。BluetoothでNintendo Switch本体と直接無線接続するタイプのマウスは使えません。マウスはTVモードでのみ、使用できます。

Nintendo Switch本体をNintendo Switchドックに差し込み、Nintendo SwitchドックのUSBポートにUSBマウスを接続してください。マウスが接続されている間は、自動的にマウス操作モードになります。

ノードンたちの機能や特徴、使い方のヒントを、ゲームをしていない時でも確認でき、ナビつきレッスンの振り返りやフリープログラミングでのゲーム作りに活用できます。

ノードンふりかえりカードがなくても、本編は最後までお楽しみいただけます。

ノードンふりかえりカードは単品でも購入できます。買い方はこちら。

本作の内容紹介はこちら。

開発の経緯

本ソフト『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』を企画したキッカケについて。ディレクター兼プログラマーの増田氏はこう語っています。

『Nintendo Labo』の4つ目のVRキットの開発が終わった後に、VRキットの中に含まれていたToy-Con ガレージVRを切り出して、一つの商品にできないかと考えていました。」(引用:開発者に聞きました)

『Nintendo Labo』のToy-Conガレージは入力、中間、出力を繋げて、自分だけの遊びを発明するゲームです。公式サイトはこちら: 『Nintendo Labo

サイト管理者情報

ぷろみーちゃん

Switchゲーム大好きな成人女。switchソフト『ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング』攻略中。更新遅くてごめんなさい。よければリピーターになってください!(2021/6/1開設)

ぷろみーちゃんをフォローする

youtube:ぷろみんちゃんねる

Twitter:@purominchannel

お問い合わせはこちら

最後に

当サイトに記載されている商品またはサービスなどの名称、会社名、システム名、製品名は、各社の商標または登録商標です。なお、本文中および図中では「™」、「®」マークを明記していない場合があります。

当サイトは個人が運営する非公式サイトです。また、当サイトに掲載されている情報は、記事公開時の情報の為、古くなっている場合もございます。最新情報をご確認くださいますようお願いいたします。


Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。© Nintendo

タイトルとURLをコピーしました