ぷろみんちゃんねるへようこそ!当サイトでは、Nintendo Switch用ソフト『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』の、攻略情報や、お役立ち情報を掲載しています。
まずは知りたい基本
本ソフトの操作方法と、作ったゲームを公開する・もらう方法です。
ナビつきレッスン攻略
ナビつきレッスン
ナビつきレッスン攻略まとめ | レッスン4 |
レッスン1 | レッスン5 |
レッスン2 | レッスン6 |
レッスン3 | レッスン7 |
チェックポイント
チェックポイント攻略まとめ | チェックポイント4 |
チェックポイント1 | チェックポイント5 |
チェックポイント2 | チェックポイント6 |
チェックポイント3 | エクストラチェックポイント |
ノードンガイド
ノードン攻略
入力ノードン | |||
---|---|---|---|
定数 | ボタン | スティック | タッチしたら |
タッチ位置 | ふり | かたむき | オモテ面が上を |
回転速度 | モーションIR | モノがこわれた | スタートした |
中間ノードン | |||
---|---|---|---|
けいさん | マッピング | デジタル化 | ルート |
絶対値 | +-反転 | 0から変わった | 位置を角度に |
角度を位置に | 角度の差 | くらべる | AND |
NOT | フラグ | カウンター | ランダム |
タイマー | スポイト | ワイヤー入口 | ワイヤー出口 |
自分メモ | – | – | – |
出力ノードン | |||
---|---|---|---|
音を鳴らす | BGM | しんどう | 重力を減らす |
時間を止める | リトライ | ゲームおわる | ゲームきりかえ |
マーカー表示 | 2Dマーカー | ずっとマーカー | 赤外線ライト |
モノノードン | |||
---|---|---|---|
ヒト | クルマ | UFO | モノ |
オシャレ | うごかせる | まわせる | のばせる |
エフェクト | ことばつき | 数つき | テクスチャ |
さわっている | こわした | こわれている | つかまれている |
位置 | 速度 | 加速度 | 角度 |
回転速度 | スライド | フリー | ヒンジ |
ヒモ | モノを発射 | モノをこわす | モノワープ入口 |
モノワープ出口 | 引力 | ワールド | ゲーム画面 |
カメラ | カメラ位置 | カメラ注視点 | カメラ方向 |
カメラ角度 | あたま | て | – |
フリープログラミング攻略
ゲーム公開IDの紹介
しくみデータ
フリープログラミングモードは、ナビつきレッスンで身に着けたテクニックを使い、1からゲームを作るモードです。使用できるノードン数とワイヤー数に制限があるため、市販のソフトと同じ規模のものを作ることはできませんが、お気に入りゲームの一部分を再現することはできそうです。
また、本ソフトには物理演算が最初から入っているため、アクションゲームを作るのに向いています。
更新情報
製品情報
タイトル | ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング |
---|---|
対応ハード | Nintendo Switch |
メーカー | 任天堂 |
発売日 | 2021年6月11日 |
CERO | 教育・データベース |
価格 | ダウンロード版:2,980円(税込) パッケージ版:3,480円(税込) |
公式サイト | 公式サイトへ |
よくある質問
できません。本ソフトは既存のプログラミング言語ではなく、ノードンをつなげるオリジナルのプログラミングを体験するものです。「ナビつきレッスン」を通じてどなたでもゲームプログラミングを体験でき、その過程で、プログラミングに必要になる考え方に触れることができます。
Nintendo SwitchとNintendo Switch Liteのどちらでも遊べます。ただし、Nintendo Switch Liteでは、フリープログラミングモードの一部の機能で、Joy-Con(別売)が必要なものがあります。
フリープログラミングで、「ボタンノードンのSL/SRボタン」「しんどうノードン」「モーションIRカメラノードン」「赤外線ライトをひからせるノードン」を機能させるために、Joy-Conを接続する必要があります。
ナビつきレッスンモード、ゲームプログラミングには、必要ありません。作ったゲームをインターネットで公開したり、もらったりする場合にNintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。
USB接続できる一般的なマウスが使えます。BluetoothでNintendo Switch本体と直接無線接続するタイプのマウスは使えません。マウスはTVモードでのみ、使用できます。
Nintendo Switch本体をNintendo Switchドックに差し込み、Nintendo SwitchドックのUSBポートにUSBマウスを接続してください。マウスが接続されている間は、自動的にマウス操作モードになります。
ノードンたちの機能や特徴、使い方のヒントを、ゲームをしていない時でも確認でき、ナビつきレッスンの振り返りやフリープログラミングでのゲーム作りに活用できます。
ノードンふりかえりカードがなくても、本編は最後までお楽しみいただけます。
ノードンふりかえりカードは単品でも購入できます。買い方はこちら。
本作の内容紹介はこちら。
開発の経緯
本ソフト『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』を企画したキッカケについて。ディレクター兼プログラマーの増田氏はこう語っています。
「『Nintendo Labo』の4つ目のVRキットの開発が終わった後に、VRキットの中に含まれていたToy-Con ガレージVRを切り出して、一つの商品にできないかと考えていました。」(引用:開発者に聞きました)
『Nintendo Labo』のToy-Conガレージは入力、中間、出力を繋げて、自分だけの遊びを発明するゲームです。公式サイトはこちら: 『Nintendo Labo』
サイト管理者情報
youtube:ぷろみんちゃんねる
Twitter:@purominchannel
お問い合わせはこちら。
最後に
当サイトに記載されている商品またはサービスなどの名称、会社名、システム名、製品名は、各社の商標または登録商標です。なお、本文中および図中では「™」、「®」マークを明記していない場合があります。
当サイトは個人が運営する非公式サイトです。また、当サイトに掲載されている情報は、記事公開時の情報の為、古くなっている場合もございます。最新情報をご確認くださいますようお願いいたします。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。© Nintendo