『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』で最強と呼び声高いミュウ&ミュウツーデッキの紹介です。拡張パック「幻のいる島」で追加されたグッズ「幻の石板」によってサーナイトが進化しやすくなり、ミュウを壁にしてミュウツーとサーナイトを育てる戦法が強いと注目を集めています。
ミュウ&ミュウツーデッキ
- ラルトス×2枚
- キルリア×2枚
- サーナイト×2枚
- ミュウツーEX×2枚
- ミュウEX×1枚
- [サポート]博士の研究×2枚
- [サポート]サカキ×2枚
- [サポート]リーフ×1枚
- [サポート]かけだし調査員×1枚
- [グッズ]ポケモン図鑑×1枚
- [グッズ]幻の石板×2枚
- [モンスターボール]×2枚
おすすめ度:★★★★★
「最強の遺伝子」時代に最強と言われたミュウツー&サーナイトデッキに、「幻のいる島」のカードをプラスして、より洗練されたデッキになりました。
かけだし調査員はリーフと変更してもいいです。ミュウツーを0エネで逃がす方が大事だと思えばリーフ2枚を採用してください。そこはお好みで。
【特徴①】場が完成するまでが早い
- ポケモン図鑑で山札をチラ見
- 幻の石板で的確にタネポケモンを引っこ抜く
- 山札にタネポケがいない時はモンスターボールでシャッフル
このやり方で初手からどんどん山札を減らせるので、ミュウツー&サーナイトが揃うのが以前より格段に速くなりました。
このデッキの戦法は、あくまでサーナイトのトランスシェイドでミュウツーにエネルギーを付け、150ダメージのサイコドライブを連打して勝つというもの。幻の石板の登場によってそれがより簡単になったということですね。
場に2エネついたミュウツー、ベンチにサーナイトが揃っちゃうと、もうほぼ勝ち確定です。
【特徴②】贅沢にミュウを壁に使う
このデッキでは傷薬を入れない代わりに、ミュウツー&サーナイトの準備が整うまで、全てのダメージをミュウに負ってもらいます。ギリギリまでミュウに粘ってもらって、次で倒されそうというタイミングで「かけだし調査員」を使いダメージをリセット。
理想通りにいけば、ミュウを下げた後、無傷のミュウツー&サーナイトで無双できます。
もし相手がミュウツーよりダメージが大きい技を持つポケモンを使ってきそうな時は、そのままミュウに3エネルギー付けて対応できるのも強みです。ギャラドスなんかはミュウツーを準備するよりミュウに3エネ付けて場に引きずり出す方が倒しやすい場合があります。
【特徴③】ミュウツーサーナイトがやはり強い
ポケポケの配信開始当時から散々言われていますが、ミュウツー&サーナイトの組み合わせが強すぎ。凶悪すぎ。ポケポケ非公式大会でも必ずTOP3にいる。強すぎ。
【弱み】特に毒ペンドラーに弱い
悪とは相性が悪いですが、特に「毒を付与」→「交代して大ダメージ」を入れる戦法のマタドガス&ペンドラーデッキが苦手。ペンドラーの150ダメージ(120ダメ、弱点+20ダメ、毒+10ダメ)を食らうとミュウツーもミュウも一撃で倒されてしまいます。
マタドガス&ペンドラーと当たったらペンドラーが育つ前に倒すか、毒を即回復するやり方を意識して立ち回る必要があります。
その他、ミュウツーを場に出している時に、相手がミュウを出してきた時も注意が必要。ミュウはエネルギー3つでこっちの攻撃を真似できるので、ミュウツーより早くサイコドライブを使えることになります。使われると終わり。絶対阻止。
このデッキのポケモンの入手方法
最強の遺伝子 ミュウツー | ラルトス キルリア サーナイト ミュウツーex |
幻のいる島 | ミュウex 幻の石板 |
サーナイトとミュウツーを2枚ずつ、さらにミュウも使うので作成難度は高めです(ぶっちゃけ、サーナイトとミュウツーがいればミュウは抜いてもいいかなと思わなくもない…)。
幻の石板は、これを持っているかどうかで戦況を大きく変えるほどのグッズなので、超デッキ使いは意地でも用意した方がいいです。
非公式大会の常連デッキ。是非、実際に使ってみてください!
ポケポケのデッキ紹介まとめはこちら。
コメント