視点切り替えとゲーム空間の方向【ノードンガイド】

視点切り替えとゲーム空間の方向【ノードンガイド】 ノードンガイド

本記事は『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』のノードンガイド「視点切り替えとゲーム空間の方向」まとめです。ゲーム空間を見る方向、横から視点と上から視点の違いと切り替え方、視点の基本をおさらいしたい時にご活用ください。

スポンサーリンク

視点の切り替え

追加条件:レッスン2のステップ1をクリアする

登場する主なノードン
オシャレなモノノードンオシャレなモノ

本ソフトには2つの視点があります。

横から視点
上から視点
  • 横から視点:ゲーム空間を横から見ている視点
  • 上から視点:ゲーム空間を上から見下ろす視点

プログラム画面ではこの2つの視点を切り替えることができます。視点を切り替えると、ゲーム画面の視点も変わります。

画面を切り替える

視点を切り替える方法

視点を切り替えるには、画面右上のボタンを押します。これで横から視点と上から視点を切り替えられます。

3つの方向

X/Y/Zの3つの方向
X方向左右の方向
Y方向上下の方向
Z方向前後の方向

以上の3つの方向があるゲーム空間のことを3D空間とも言います。

横から視点の方向

横から視点では横軸がX軸、縦軸がY軸になります。オシャレなモノノードンをプログラミング画面上のY方向に動かすと、ゲーム画面では床より上の方にリンゴが移動します。

横から視点の軸

プログラミング画面でY方向に動かしたため、リンゴも上下方向に動きました。

上から視点の方向

上から視点になると見える方向が変わります。ゲーム画面の左右はX方向のままですが、画面の上下がZ方向になります。つまり前後の方向です。プログラミング画面でオシャレなモノノードンを画面のZ方向に動かすと、ゲーム画面のリンゴは奥の位置に移動します。

上から視点の軸

横から視点と上から視点では、画面の軸の方向も違うということが分かります。

最後に

最後に「視点切り替えとゲーム空間の方向」の要点をまとめておしまいです。

  • ゲーム空間には横から視点と上から視点の2つの視点がある
  • 視点の切り替えにはプログラミング画面右上のボタンを使う
  • ゲーム空間にはX/Y/Zの3つの方向がある
  • 横から視点からはX/Y軸に移動ができる
  • 上から視点からがX/Z軸に移動ができる

視点が変わるとプログラミング画面の軸の方向も変わるというこ、覚えておきましょう。

以上、ノードンガイド「視点切り替えとゲーム空間の方向」の解説でした。

ノードンガイドの一覧はこちら。


本記事に使用しているゲーム画像や著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。© Nintendo

コメント

  1. 分かりやすい!!!

タイトルとURLをコピーしました