ゲーム画面をスクロールさせるしくみ【ノードンガイド】

ゲーム画面をスクロールさせるしくみ【ノードンガイド】 ノードンガイド

本記事は『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』ノードンガイド「ゲーム画面をスクロールさせるしくみ」内容まとめです。ゲーム画面の外にいるモノを映すために、設定から画面の位置をズラす方法と、自動スクロースの仕組みを解説しています。

スポンサーリンク

ゲーム画面をズラす・動かす

追加条件:レッスン3のステップ4

登場する主なノードン
ゲーム画面ノードンゲーム画面 マッピングノードンマッピング 定数ノードン定数 カウンターノードンカウンター
ゲーム画面の端に映るヒト

ゲーム画面の端にヒトが映りこんでいます。対象を真ん中に映す方法は「ゲーム画面ノードンのおシゴト」でもやりましたが、今回は、ゲーム画面ノードンを動かさずに、ヒトを真ん中に映す方法をやってみます。

ヒトを真ん中に映すため定数ノードンを使う
  1. 定数ノードンを呼び出し設定→5.00にする
  2. 定数ノードンをゲーム画面ノードンのXポートにつなぐ

ゲーム画面ノードンのXポートに入力があると、入力された数だけ、X方向にゲーム画面をズラすことができます。定数ノードンは5.00を出力しているため、ゲーム画面ノードンはX方向に5.00mずれた場所を映すようになります。

ヒトが画面の真ん中に映るようになった

見切れていたヒトがバッチリ真ん中に映りましたね。X方向にまだ何かモノがあるようです。ヒヨコの見た目のオシャレなモノノードン。今度はこのヒヨコをセンターに映してみましょう。

スティック操作で画面を動かす
スティック操作で画面が動くはんい設定
  1. Lの左右のスティックノードンを呼び出す
  2. マッピングノードンを呼び出す
  3. マッピングの設定→入力はんいは0.00~1.00、出力はんいは0.00~10.00
  4. スティックノードンとマッピングノードンをつなぐ
  5. マッピングノードンとゲーム画面ノードンをつなぐ

Lスティックで画面をX方向に動かせるようになりました。

スティックノードンを直接ゲーム画面ノードンにつなぐと、最大でも1.00しか出力しないので、間にマッピングノードンを挟んでいます。

マッピングノードンは入力された数字を、別の数字に変換して出力するノードンです。マッピングノードンの設定は、入力範囲が0.00~1.00、出力範囲が0.00~10.00。これは入力された0.00~1.00の数を、0.00~10.00も変換して出力するというものです。

  • 1.00が入力されると10.00を出力
  • 0.50が入力されると5.00を出力
  • 0.00が入力されるとそのまま0.00を出力

つまり、スティックノードンが1.00を出力する時、マッピングノードンが数を10.00に変換します。そのため、ゲーム画面はX方向に10.00mズレるようになったというわけなんですね。

スティック操作で画面を大きく動かす

ヒヨコがセンターに映りました。右側にまだ何かモノがあるようです。

自動スクロールする

ゲーム画面の外に何がいるか確認するため、右方向に自動スクロールする仕組みを作りましょう。使用するのは、定数ノードン、カウンターノードン、マッピングノードンの3体です。

自動スクロールの仕組みを作る
自動スクロールする時のマッピングの設定
  1. 1の定数ノードンをカウンターノードンにつなぐ
  2. カウンターノードンをマッピングノードンにつなぐ
  3. マッピングの設定→入力はんい0.00~60.00、出力はんい0.00~2.00
  4. マッピングノードンをゲーム画面ノードンのXポートにつなぐ

定数ノードンが数を入力し続けるため、カウンターノードンの数は1秒間に60回のペースで増えていきます。マッピングノードンの設定は入力範囲0.00~60.00、出力範囲0.00~2.00。カウンターノードンが増やす1秒間に60という数を、2に変換して出力します。

つまり1秒間に2ずつ増える数字が、ゲーム画面ノードンのXポートに入力されます。

1秒間に2.00mずつX方向に移動する自動スクロールの完成というわけです。

最後に

最後にゲーム画面をスクロールさせるしくみの要点をまとめておしまいです。

  • ゲーム画面ノードンを動かさずにゲーム画面を横に移動させるなら、定数ノードンをゲーム画面ノードンのXポートにつなぐ
  • スティック操作で画面を横に動かすなら、スティックノードンをゲーム画面ノードンのXポートにつなぐ
  • スティックで動かせる範囲を広げるなら、2体の間にマッピングノードンを間に挟む
  • 画面を自動スクロールさせるなら、定数ノードン、カウンターノードン、マッピングノードンを使い、マッピングノードンをゲーム画面ノードンのXポートにつなぐ

ゲーム画面を動かす方法はいろいろあります。自分が作りたいゲームに合った仕組みを取り入れてみてください。

以上、ノードンガイド「ゲーム画面をスクロールさせるしくみ」の解説でした。

ノードンガイドの一覧はこちら。


本記事に使用しているゲーム画像や著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。© Nintendo

ノードンガイド
スポンサーリンク

Amazonでのお買い物は、Amazonギフト券をチャージして購入するのがお得です。チャージするだけで最大2.5%のポイントが貰えます。

プログラミングを本で学ぶ

Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。
Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。
この記事を書いた人
ぷろみーちゃん

Switchゲーム大好きな成人女。switchソフト『ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング』攻略中。更新遅くてごめんなさい。よければリピーターになってください!(2021/6/1開設)

ぷろみーちゃんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました